素敵な呪文

日々の感想文。気が向いた時に書き散らしてます。80・90年代J-POP、7ORDERの話題は頻出。since 2006.3

日々の感想文。気が向いた時に書き散らしてます。
80・90年代J-POP、7ORDERの話題は頻出。
since 2006.3


レッド・メガホン

 近所のBOOKOFFが新しめのBL漫画も200円にしてまして、ついつい買ってしまいます。てことで3冊を。

カウントH/柚摩サトル

カウントH (GUSH COMICS)
 わーい名作の続編だ!!
 と期待しすぎたのかも……正直「あれ? これで終わり!?」というのが主なる感想でして…大幅な加筆修正というのもどこを直したのかは解りませんが、まず絵柄にはかなり違和感を覚えました。正確には目なんですけども。その辺でちょっとついていけなかった。性悪がただのツンデレになった篠山のスピンオフなんかかなり良さそうなのに、頁が足りないと感じました。折角いつもテーマはいいのだからもう少し掘り下げて描いて欲しかったですね。

それを静寂が伝える/野守美奈

それを静寂が伝える (ビーボーイコミックス)
 近頃懐古趣味が著しい僕(?)ですが、この漫画も、今となっては少し古めかしい絵に強烈に惹かれての購入です。なんか卒Mとかの時代の、いい意味で骨ばった細身の身体とか。何より表紙を見れば瞭然ですがピアノ弾きです主役が!!ピアノはダメだって言ってんのにもう(誰に?)。
 モノローグの多さにもやはり古きよき時代感がありましたが、小説雑誌の掲載ということに工夫したのかもしれません(同時収録の短編は割と会話中心で進みます)。なかなか味のあるものを読んだなぁ。
 リブレにも未だにエロしか書かない長寿作家がいたりしますが、最近本誌で野火ノビタが復活したり、この方の本をしっかり作るあたり、やはり侮れないと感じます。

恋まで百輪/雨隠ギド

恋まで百輪 (ディアプラス・コミックス)
 この手の絵柄って苦手意識があったんですが、兎に角見せ方の上手さに惹かれました。ヤクザの跡目(幼少期は愛らしい)が惚れた相手に一直線、というのは定番すぎですが、この漫画はひと味違います。小太郎は任侠世界の兄貴像としての虎二に惚れたのであり、それが恋だとは気付いていません。この辺はかなり大きな差ですよね。物語でも、直接BL的なアプローチをするのは虎二です。
 ヤクザものは脇役も楽しみ。親父さんや組の幹部、ヤクザを恐れぬ堅気の身内(今回はお姉さんでした)など、本当に定番なのですがひとつひとつが丁寧で、読後感が気持ち良いです。
 いつもはWingsでファンタジィを描いているそうですね。今度読んでみよう。