嵐の“SMAP超え”がジュリーの野望……とよく目にしますけど、そりゃ無理っすよね。ジャニーズといえど土俵が違う。なんていうか、可愛がられすぎると面白いことできないんだなって嵐を見てて思う。残念だけど売れる直前の方がよっぽど彼等独自のカラーが出てましたよね。
特に大野なんかもっと舞台に出てほしい。グループこんな有名になっても、大野が歌って踊れるどころか芝居も凄いってのが全然浸透してない気が。紅白の司会ひとりずつ年毎に持ち回りとかくだらんことするならちゃんと彼等の「実力」を世間に知らせてくれ!
新しい地図は、3人がSMAPでやってきた中で本当に輝ける仕事を選び、そこにいま集中的に全力投球してるから当人と周囲とファンが盛り上がるんじゃないかな。会社やお金が主導すると、大抵のエンタテインメントはろくでもないものになる。
King&Princeは嵐の次世代を担う、というのはどうだろうか……。アイドルって「人気の維持発展」がとても難しいんですよね。SMAPが特別なのはやっぱ、それまでのアイドル像を突破したからで、それは嵐が未だに持ち得ないインパクトでもある。キンプリはアイドルそのものなんだよね見てると。特異性が見当たらない。人気の理由は?って聞かれたら、ファンがあれこれ挙げてもマスコミはみんな「顔」って言うんじゃないか。顔面偏差値高いJr.を惜しみ無く集めたことが売りにされたのも、他の要素が打ち出せてないから。平野紫耀の今のキャラは割とすぐ飽きられるだろうし、早くキンプリらしさとかキンプリにしかできないことを生み出さないと出オチになる。
SMAP騒動以降ガッタガタだったジャニーズが、漸く次やるべきことに動き出してる感じ。そのひとつが滝沢の引退かな。ただやっぱなー、翼がかわいそう。一方で、最悪滝沢ひとりだとしても最後に一度ステージを見たいなとは思う。その時はWords of Loveとかそういうルーツ的な曲をお願いします。タキツバのダサいシングル曲じゃなくて。