時事
中居の問題、全然鎮火しないですね。まぁ1年くらいは見た方がいいかもな。なんか相手も売名入ったきな臭い女っぽいし笑。それはともかく、ジャニーさんの《性加害》の時、事務所に対する恨み節をこれでもかと吐き捨てて「ジュリー白波瀬会見しろ!」とかあれ…
2024年Bestプレイリスト TRUE BLUE (2023 Self Cover) / LUNA SEA Get Wild / B'z FREEDOM / 西川貴教 with t. komuro RUSTY ROSE / BLOW tiny monster / coba feat. カヒミ・カリィ SPEED OF LIFE / 出口雅之 Summer Day's Drive / e. mu 時間が止まらない …
昨日突然飛び込んだ中山美穂の訃報。ラジオでは世界中の誰よりきっとがかかりまくってました。物心ついた時には既にスターで、僕も上杉のコメントと同じく彼女を通してWANDSとの衝撃的な出逢いをしましたからやはりただならぬ存在ですね。ドラマで最初にちゃ…
フィリピンはここ数年で好きな国になった。少なくとも日本国内で会う分には人柄がいいし、日本と国土環境が似てるし、食べ物は大体美味しいし。大洪水とか自然災害が多発してるのも悲しいことに似ている。ただ現在大統領と副大統領がいがみ合ってる真っ最中…
昨夜父が帰国しまして、今の日本の政治家大丈夫かとか大谷翔平の通訳などといった時事問題をいきなり話し始める。いや世間のおっさんならね普通だと思うんですけど社会的なニュースについてのお小言って。ただうちの父はもう自他共に認める道楽親父なので、…
昨日目にした「三菱鉛筆、LAMY買収」は驚いた。ジェットストリームで油性ボールペンの天下取って、でもこの10年ぐらいでコアなブームが継続してる万年筆市場では完全に後塵をくらっているというか僕が文具売場担当だった時のカタログにも現行商品無かったはず…
羽田の航空機衝突事故、ショッキングでした。昔航空関係書籍の版元で働いてて、海保関連施設への挨拶やJALの元機長の方々とお会いすることもあっただけに、こういう大事故がどういった状況で生まれたのか等は興味がありますが、一先ずは人命を守りきったJAL…
2022プレイリスト20曲 何度も叫んだ / 大江千里 Hard Rain Love / B'z agitate / 7ORDER SUCCESS / BLOW 涙・抱きしめて / infix ルビー (1990) / JIGGER'S SON How Crash? / TM NETWORK Scarletの憂鬱 / pool bit boys 青山killer物語 / ラ・ムー ムーン パ…
多分これ、本気なんだろうなぁ。世界のどことも常識が違う国ですから。www.msn.com 僕ねプライベートで知り合った中国人に必ず聞くんですよ「台湾と中国は別の国だよね?」って。そしたら皆「いや中国の一部だ」って何の迷いもなく言いますね。そうだと答えた…
2021ヘビロテ20曲 今年はSpotifyを中心に例年以上に音楽を聴いてた年だった気がしたので20曲選びました。今年の歌3曲しかないですけどね。 LIFE / 7ORDER うまく言えないけど / To Be Continued GLORY DAYS / 大江千里 EARTH STRIKER / pool bit boys あの日…
神田沙也加の訃報驚きました。「松田聖子の娘とは知らなかった」って人がめちゃくちゃいたのはもっと驚き。Generation Gap。それほどの実力と活躍をしてても、死ぬ時は死ぬんです。「死ぬと思わなかった」「そうは見えなかった」とかいい加減やめましょう。 …
BIG BOSSこと新庄剛志の「まず目立つ」という姿勢嫌いじゃない。人を集める上での真理だと思うんですよね。どれほど実力や才能があろうと見てもらわなければ評価はされない。見てもらうためには格好から。TMとかもだけど結局自分はそういう人に惹き付けられ…
京王線の事件が大騒ぎになっております。起きたばかりの段階でTLに動画が流れてきたので成程吃驚だったのですが、こういう頭イカレたクズ野郎がどこにでもいる国になっていることをニュースで毎日知らされる現実。毎日毎日誰かがぶっ飛んで誰かを巻き込んで…
www.asahi.com こういった事実を知ると、本当に研究職の方々には頭が上がらない。失敗は当たり前、は誰もが持てる概念だけど、真実や正解を突き詰めるまでの諦めなさ、意志の強さ。尊敬しかない。
人間じゃなく獣。news.yahoo.co.jp 汚職は世界中に溢れているけど、日本でここまで大それた欺瞞を構えた総理大臣はいないだろう。こいつの場合は何と言うか良心の呵責が一切無いのも化物っぽい。国を私物化する異常な神経。矢面に立つのを辞めて院政に走る卑…
照り焼きになれる朝陽だよこれは……。 何となくだけど、ネットでの炎上って現象そのものに仕掛けがあると思ってるんですよね前々から。Amazonのサクラレビューみたいなもので、意図的に火種を消さず大きくしようとしてる人あるいは集団がいるんですよ。だから…
五輪関連の失言とか接待とか賭け麻雀とか、辞めるのは当然としても、騒ぎにならないと自身の言動の善悪も区別できない人が多すぎる。だから何か指摘しようと躍起になって騒ぎを起こす自警団風の人々がまた増えるのでは。負のスパイラルだなぁ。 00年代のJ-PO…
5歳児を餓死させた母親とその知人が逮捕された事件、大々的に報道されていますが、この知人の写真はあまりに……なんていうか、心って容姿に出るんですよねやっぱり。怪しい人って何故に判で押したような怪しい見た目なんだろうか、って中身がそのまま出てるん…
www.daily.co.jp これ世間のコメントのほうが目障り。菅が総理に収まったとき農家出身の努力家ガースーだとか持て囃して生家を観光地化してたのはどこの誰だと言いたい。森喜朗の時もそうだけど、掌返しが過ぎるというか、なんか腑抜けですよね皆。別に今始…
筒美京平が亡くなりました。*1パーキンソン病の中にも晩年まで現役作家としていくつも曲を発表していたのは驚き。もはや彼の偉業に文句をつける日本人はいないでしょうが、やはりなんと言っても沢山のジャニーズソングを提供してくださったことには触れない…
まさかの首相辞任。終身総理大臣制度でも作るかと思ってたよ。これ日本会議も大騒ぎなのでは?奴らにしてみればそも国会議員の多数がメンバーだから別に誰でもいいのかな。安倍晋三ほど戦前体制復活に野心を燃やせる人はもう出ないだろうけど。 それにしても…
中国当局の香港弾圧には、国家権力が合法的に人命を奪うことができる絶対的な存在であることを思い知らされる。ただ、弱いはずの人民が一結してそれを揺るがす歴史も数限りない。勝敗を決めるのは指導者の力だと思う。香港の民主化デモを引っ張っていた人達…
三浦春馬の訃報ビックリした。ちょうど音楽の日の話を姉とLINEしてる時に姉から「なんで!?」って言われて、リアタイできず外出していた僕は三浦春馬サプライズで出たのかな?とか思ってたんですよ(^_^;) 別にこれといって好きな俳優ではないんですが、NHK…
森友学園への国有地不正払い下げ問題で、証拠文書の改竄を命じられて自殺してしまった元近畿財務局の赤木俊夫さん。妻の雅子さんが今年に入り遂に告訴に踏み切りましたね。見るからに無神経そうな佐川理財局長はともかく、国家的犯罪に加担させられた当事者…
近頃、地震が本当に多い。年明けにはいきなり真夜中に震度3~4が来たし、国外ではトルコのM6.7(1/25)、キューバのM7.3(1/29)など規模がデカイ。今朝の震度4も何かと思った。結構寝た気がしたから明け方と思いきや2時って。逃げるの不可能だろこれ。そう、実…
今日は仕事納めでしたので、ここも今日納めておこうかと。昨年末はすごいヒマだったのですが、ちょっと今年はバタバタしそうなので……。 毎年書いてるおすすめやハマりものや思い出(?)記事です。早速いきましょう! 2019ヘビロテ10曲 兵、走る/B'z Prince Pri…
昨日のルヴァン杯の激戦!国内ゲームであそこまで終始盛り上がるのは近年珍しいのでは!道産子としてもコンサドーレを応援していましたが、PKになるともう時の運だし誰かが失敗すれば終わるわけだからしょうがねぇっていうか勝ち負け自体には興味無くなるん…
目黒区の女児虐待死の裁判が進んでいます。この事件はマスゴミのせいで詳細が明らかになりすぎて、誰から見ても子どもに同情するのが普通だし、やはり僕も極刑にしろと憤りを抑えられないのですが、今の司法制度下ではあくまで「1人殺した」ことにしかなら…
先日、ASKAがCHAGE and ASKAからの脱退を表明しました。まぁ、それはもう仕方ないと思うんですよ。グループは続けることのほうが難しい。かつて間違いなく天下を取ったミュージシャンですし、既に各々の土俵も出来上がっているから、今後のことは全然気にな…
石野卓球が瀧に言及しているのがかなり話題になっていますけど……電気好きの僕には活動継続だけで有難いです。 犯罪者についてはどちらかというと、人を殺すか騙すかでない限りは、法の裁きを受けた後でやっぱり応援したくはなる。一度きりの人生ですし、何か…